第六回ポーンゲーム会(2016/11/13)
好評いただいているポーンゲーム会です。
いつも盛況なのですが、今回は参加人数43名に初参加5名でした。
テーブルは足りなかったみたいです。
それではゲームの紹介の前のいつものあれ。
皆様のご厚意で成り立っている会です。
スタッフ向けにはこんなものを頂戴しました。
いつもありがとうございます。
ゲームの紹介もしておきましょうか」
「カルカソンヌ」
からスタート。
定例会でもACPでも見かけますねぇ。
袋小路で一番遊ばれているゲームはこれかもしれません。
「マルコポーロの旅
路」かな?
「足あと」とされているバージョンもありますが、基本的には同じかな?
いつものゲームもありました。
皆さん元気ですね。
「カヤナック」
はキッズゲーム賞なんだが。
磁石で釣りをするゲームです。
「ジャイブル」
ですね。
2人用のゲームです。
アラカルト・カードゲーム賞には2人用のゲームもいくつかありますね。
「スピンデレラ」
です。
写真が撮りづらいゲームですなぁ。
双六といってしまえばそれで終わりですが、蟻になって蜘蛛から逃げるって
テーマとこのギミックが素晴らしいと思いますよ。
こちらもキッズゲーム賞。
「村の人生」は拡張付
き。
拡張が2つ入ってるかもしれません。
どこで死ぬかが重要かも?
「スカイアイランド」です。
1時間くらいで終わるゲームですよ。
エキスパート賞も出てきました。
「フレスコ」
です。
フレスコ画を修復するゲームです。
お金では勝ちづらいと思いますよぉ。
ワンサイドになりがちなゲームですが、今回は団子レースでした。
「サンファン」
です。
「ナショナルエコノミーみたい」と言われました。
私はシティープランみたいだと思ったんですけどねぇ・・・
「貴族のつとめ」です。
忘れがちですが、双六です。
そこを忘れてしまうとゲームに勝てません。
「ヴィラ パレッ
ティ」はアクションゲーム。
写真を忘れたので箱だけ。
これも盛り上がるゲームですよ。
まさに裏切りのゲーム「フェレータ」
とても腹黒いゲームですよ。
好き嫌いがはっきり分かれるゲームだと思いますね。
「ストーンエイジ
ジュニア」です。
だからキッズゲーム賞だと・・・
記憶ゲームになっておりますよ。
「スピンデレラ」2回
目。
見た目が面白いゲームはどうしても回りやすくなりますな。
キッズゲームはそういうところでもいいものがありますよ。
「カルカソンヌ」2
回目。
遊びやすいゲームはこうやって何度も遊ばれます。
得点トラックではなく、チップというのはコンパクト化するためでしょうか?
「レーベンヘルツ」
も登場。
競りとエリアマジョリティと、いろんな要素があります。
とてもガチなゲームですね。
いつもの人達はWMデッキも使ってました。
チャンピオンデッキとかって名前だったはず。
そして2卓同時に遊ばれてました。
なかなか強烈なカードが飛び交っておりましたが。
「フォーカス」
ですね。
遊んだことがある人は稀少かもしれませんね。
そんなのが飛び出すのがポーンゲーム会です。
「ルイ14世」
もやりました。
私は好きなゲームですが、ゲーム会では遊ばれないゲームです。
今日はそういうゲームが多いかもしれませんね。
「ブラフ」
です。
有名なダイスゲームなので、これはやったことある人も多いのではないかと。
「マルコポーロ」
が2卓同時に遊ばれてました。
旅をしていく感じは出ておりますな。
何をするにもラクダとカネは必要ですが。
「ミシシッピー
クィーン」です。
川の流れがわからないので、ショートカットとかできません。
昔の大賞らしいゲームかと。
「あやつり人形」
ですね。
有名なゲームですが、そんなに遊ばれてるところは見ないかも?
運の要素は強いかもしれません。
「カヤナック」2
回目。
ダイスの要素もあります。
穴の開け方にも気を配りましょう。
「サンクトペテルブ
ルク」もやりました。
建物で稼ぐか、貴族で稼ぐかだと思っています。
バランスよくプレイすることもできますけどね。
「ボーナンザ」
もありました。
想定内のやつです。
交渉ゲームの基礎かもしれません。
「ヴィラ パレッ
ティ」2回目。
棒を取って上に積んでいくゲームです。
動画の方が伝わりやすいかもしれませんが。
「フレスコ」2
回目。
拡張は全て入れないと面白くないかもしれません。
起きる時間が大切ってゲームは他には見たことないかもしれません。
「セブンワンダー」
もやってました。
大人数収容ゲームですね。
そういう目的ではよく使われておりますよ。
「モンパザ」
です。
一番重たいのはこれかもしれませんな、今日のラインナップでは。
最近定例会でもコンスタントに遊ばれてる気がしますよ。
「郵便馬車」
もやりましたが、
写真を忘れたのでボードだけ。
できるかぎりムダを排除していくゲームなのかしら?
「ケープからカイロ
へ」も。
1人が相場を壊したら、全員がそれに乗っかってしまいカオスな状態へ。
そして相場を壊した張本人が勝つという謎展開。
逆転の要素はいくらでもあったのですが。
「モダンアート」です。
こんなオンリーワンなカードですみません。
現代芸術ってことでご理解くださいませ。
「クゥワークル」
ですね。
パズル要素は強いかもしれませんが。
これもあまり遊ばれるゲームではないのかも?
「ルイ14世」2回目。
ルイ様のいるところでは血で血を洗う決戦が行われます。
が・・・これはどうだろうか?
「スカイアイランド」2
回目。
あのゲームとこのゲームを足すとこんな感じかもしれません。
そういう意味では優等生的なのかもしれませんなぁ。
「ズーロレット」
です。
飼育小屋で繁殖するのが最近の流行りなんでしょうか?
お金さえあればいろんなことができるのですが、
そうもいかないのがこのゲームなんですよ。
「アブルクセン」
です。
何度か遊んだことはありますが、ルールは怪しいです。
相手を踏むのがポイントのゲームだったのは記憶あるんですがね。
「セブンワンダー
デュエル」です。
終了時間が近くなってきましたので、
短時間のゲームが遊ばれていたようです。
「ヴィジョナリー」
です。
箱にポーンのマークはありましたが、ノミネート止まりの作品でしょうな。
もしかして積み木かもしれませんが。
抜けたゲーム:ツォ
ルキンなど
なんだかノミネートの作品とかキッズゲームとか、
どこまで派生するのかもうわかんなくなりましたけど。
そして私が持ち込んだゲームがいろんなところで遊ばれてました。
クセの強いゲームもあるんですがねぇ。
普通のゲーム会では見かけないようなタイトルもあって、
個人的には満足な会だったのですが、皆さんはいかがだったでしょうか?
今回の忘れ物情報は2つ。
・魔法にかかったみたい
・マルコポーロのリファレンスシート
私が預かっておりますので、心当たりの方はご連絡ください。
終了後には有志でサイゼリヤに移動し、
90分ほどでしたが飲んだり食べたりしておりました。
10人ちょっといたような気がしますよ。
ゲームよりこっちの方が面白いという方も増えてきましたなぁ。
こちらは健全に0時前には解散しましたが。
それでは今後の予定など。
第六回アクワイア練習会
11月19日(土) 13:00〜21:30
第十回チャレンジゲーム会
11月26日(土) 9:00〜17:00
.
第153
回定例会
12月4日(日) 13:00〜21:30
第五
十五回ACP練習会
12月11日
(日) 13:00〜21:30
どちらも皆様のご参加をお待ちしております。