第七回ライトゲーム会(2016/05/03)

ルール説明込みで60分以内のゲームを遊ぼうというコンセプトの
ライトゲーム会も7回目となりました。
今回の参加人数は43名で、初参加は12名でした。
えらい多かったです。
祝日だったからでしょうか?
それでは今日もありがとうのコーナー。




今回もありがとうございました。
これはその一部です。
それではゲームの紹介。
今回は多いですよ。

宝石のきら めき」からスタート。



定例会でもよく遊ばれているタイトルです。
ですが今日のゲームはほぼインストが入っています。

もっとホイップ を!」やってますね。



効率よくケーキを切り分けるゲームです。
ある意味平等なのかもしれません。

交易王」 ですね。



さんざんシャッフルしたはずなのに、
全然混ざってなかったですねぇ。

トムとジェリー」 です。



初めて見たゲームです。
大貧民のようなルールだったかと。

クー」 ですね。



20分くらいのゲームです。
うまくウソをついてくださいな。

ぜいにぃ ぺんぎ んず」でいいんですか?



ペンギンが温暖化で新たな住処を模索するゲームです。
すごいテーマですなぁ。

キャプテン・リノ」 もありました。



アクションゲームというかバランスゲームというか。
この日はいい風が入ってきたので窓を開けていたのですが、
それもまたフレーバーだと思ってくださいな。

ベガス」 です。



安定のダイスゲームですね。
キャーキャー言いながら楽しめます。

ハンザ」 です。



3人ゲームの傑作ですね。
1時間ではギリギリかもしれませんが。

クリベッジ」 でしょうか。



トランプを使ったゲームです。
専用の得点ボードはいろんな種類がありますよ。

ラブレター」 ですね。




たった16枚のカードですが、これが面白いんですよ。
特殊能力さえ覚えてしまえば、あとは簡単ですね。

ごいた」 やってました。



実際に木製の駒でも遊べるようです。
能登の伝統ゲームですね。

航海の時代」 だそうです。



この日は2セットあったようです。
同人ゲームだと思うんですけどねぇ。

TERRA」 です。



誰が一番物知りかを競うゲームかな?
ファウナを自然とか建造物とか、名所にしたようなものかと。

ごきぶりポーカー」 です。



これ見ると初心者向けという感じがしますね。
あまりヘビィなゲーム会ではみかけませんし。

ペンギンパーティ」 です。



五色のペンギンをピラミッド状に積み上げていくゲームです。
クニツィアのゲームですね。

ショッテントッテ ン」もありました。



これもクニツィアのゲーム。
クニツィアはライトゲーム会とも親和性が高いのかもしれません。

フォーセール」 ですね。



二段競りになっているゲームです。
最近はあまり見かけませんけど。

ヴィラ・パレッ ティ」ですね。



袋小路黎明期は、7時半くらいになると床でやってたりしましたね。
覚えてる人もそう多くはないでしょうが。

もっとホイップ を!」2回目。



切り分けるのは難しいですねぇ。
最後に自分が取っていいように切らなきゃいけませんし。

8か28」 です。



自分のカードの合計を8か28に近づけるゲームです。
そんなに難しくはありませんよ。

ウミガメの島」 です。



他人のカメさんに乗っかると便利ですよぉ。
双六なのに1でパスする事態もありますから。

宝石のきらめき」2 回目。



この日早くも2回目。
定例会でもよく遊ばれています。

はげたかのえじき」 です。



1ゲーム15分くらいでしょうか?
2ゲームやってたみたいです。

ヴィラ・パレッティ」2 回目。



バランスゲームです。
近くを歩く時も注意が必要ですね。

ケルト」 です。



こちらもクニツィア。
追加手番は強いですよぉ。

キャッシュ&ガン ズ」です。



やはり秘密警察のルールは難しいのかもしれませんねぇ。
最初のゲームでは勝手にカードを裏返す人がいたようなので整合性が取れずに再戦。
2回目は秘密警察の勝ちでした。
ちなみに私がインストに加わったのはここから。
それまではスタッフに頑張ってもらいました。

チームプレイ」 です。



最近よく見かけますね。
2人1組でセットを作るゲームです。

お邪魔もの」 です。



よいドワーフと悪いドワーフが坑道を掘ったり落盤させたりするゲームです。
ホントですよぉ。

ごいた」2 回目。



これがシャッフルしてるシーンです。
ここから駒を引いていくわけですが。

カルカソンヌ」 もやってました。



顔が映りこんでしまったのでモザイク処理してます。
ゲームの方はいつもやってるやつです。

悪魔の針」 というトリックテイク。



トリックテイクの中にはいろんな種類がありますが、
これもちょっと変わってますねぇ。

バトルライン」 です。



こちらもクニツィア。
またクニツィア会はした方がいいのかもしれません。

コードネーム」です。



こちらも顔が映っちゃったのでモザイク処理。
チーム戦でヒントをうまく出していくゲームです。

PIX」 です。



お題をできるだけ簡素化して表現するんですが、
それがドットだけでは難解なんですよ。

宝石のきらめき」3 回目。



この日もよく遊ばれておりました。
ドイツゲームらしさがいいのかもしれません。

ウミガメの島」2 回目。



この日は2セットあったようです。
そしてワンサイドになることもしばしば。

プールポジション」 です。



プールサイドのデッキを場所取りするゲームです。
今回も面白いバッティングはありました。

私の世界の見方」 です。



大喜利のようなゲームです。
確実に盛り上がりますね。

宝石のきらめき」4 回目かな?



いっぱいやってましたねぇ。
たぶん2セットしかなかったと思うのですが。

ブロックス」 です。



タイルを置き合うゲームです。
喧嘩しない方がいいですよぉ。

スカイアイランド」 ですね。



タイルを購入して自国を発展させていきます。
わりとシンプルな構造のゲームですよ。

チームプレイ」2 回目。



今回は卓が狭かったのか、写真に顔が映りこんでいるものが多く、
こんな写真ばかりですみません。
ゲームの方は普通ですので。

スターウォーズカ ルカソンヌ」ですね。



宇宙に草原はないので、寝てはいけないそうです。
ルールの方はずいぶんざっくりしておりました。

ステルテベッケル」 です。



これは珍品かもしれません。
遊んだという人がほどんどおりませんので。
海賊になって商戦を拿捕するゲームです。

クイズいいセンい きまSHOW」ですね。



恋愛編かもしれませんね。
ボードの大きさから察するに、恋愛編かも。

ビックチーズ」 です。



チーパスから出ていたゲームをリメイクしたものですね。
ネズミで競るというシステムは斬新かもしれません。

ダンジョンレイ ダース」もやっていたようです。



残念ながら箱だけ撮影。

ござるござる忍者 でござる」です。



タイトルでほぼ勝ちだと思うのですが、
どんなゲームなのかは聞いてません。

大家はつらいよ」 もありました。



大家も店子もすごい設定になっております。
そのフレーバーが強烈ですね。

ニムト」 もありました。




今回は9人と10人で2回遊びました。
Botも入ってるんですが、こいつはいい仕事しますな。

レベルX」 です。



お手軽ダイスゲームです。
このメーカーのゲームはだいたい20分くらいで終わりますね。

リミット」 です。



「記憶なんかできない」と言われたので、お題カード除けました。
そんなルールの改変もしております。

ブロックス」2 回目。



こちらは箱だけ撮影しました。

スカイアイランド」2 回目。



終了したところかと思われます。
こういうゲームです。

BANTU」 だそうで。



双六のようなゲームでしょうか?
バックギャモンのようなルールも加わっておりました。

インフェルノ」 です。



こちらもクニツィア。
カードゲームですけど、縛りがきついんですわ。

バトルライン」 は2回目かな?



これはやりこむ価値がありますね。
私は1日中でも遊んでいられると思いますよ。

もっとホイップ を!」は3回目か4回目か。



とにかくよく遊ばれました。
ルールがシンプルですからねぇ。

星の王子さま」 だったと思います。



星を作っていくゲームです。
昔の円楽のことではありません。

ニムト」2 回目。



とてもきれいなニムトでした。
袋小路で使ってるのは・・・

破滅の13」 です。



シンプルなゲームのはずなんですが、カードを読む能力は試されるかと。

カルカソンヌ」 ですね。



大きな城壁ができてますねぇ。
こりゃ珍しい。

コヨーテ」 です。



インディアンポーカーのようなゲームですが、
特殊カードもあって、足し算は難解になります。
ハメプレイもありますがね。

マンマ・ミーア」 です。



みんなでピザを焼くゲームです。
もちろんその後皆さんでピザを食べました。

ダ・ルイジ」 もありました。



客が怒って帰る前に、料理を提供するゲームです。
料理はどこかから調達してきます。
それってレストランかなぁ?

$グリード」 もやってました。



ダイスを振って役を作るだけの簡単なゲームです。
それなのに大差はつきます。

SPOOKS」 です。



簡単なゲームでした。
たぶん30分かかってません。
なので内容は忘れてしまいました。

クー」2 回目。



宣言するときに、いかにばれないようにするかが
大事かもしれませんねぇ。

カルタゴの貿易商 たち」です。



これは同人版かもしれませんな。
その後メーカーから発売されましたけど。

カルカソンヌ」2 回目かな?



定例会、ACP練習会ともによく遊ばれるゲームです。
汎用性が高いのがいいんでしょうねぇ。

ワードバスケット」 です。



「しりとり」ですね。
下手な人は何もできなくて終わることもあります。

抜けたゲーム

ロストレガシー

他にもたくさんあるでしょう。
ゲームの紹介は以上。

今回は実験的に私がインストをせず、
スタッフだけでどこまで回るか見ていたのですが、16時までが限界でした。
ACP練習会は皆さん13時に待っていますが、ライトゲーム会は
ちょっと待てばすぐ入れますので、好きな時間にふらっと参加された方が多かったようです。
相変わらず袋小路のイベントは読めませんね。

終了後は有志の方16名くらいでサイゼリヤに移動し、
お酒飲んでゲームの話をほとんどせず、
それでも大騒ぎとなりました。
初参加の方もこちらまでお越しいただき、食事したりお酒飲んだり
談笑したりされていたようです。
とんでもない話を振る私もいけないのですが・・・

しかもお店の店員さんに顔を覚えられたため、
次回の予約と会の告知もしてきました。
いつか会場でお会いすることもあるかもしれませんね。

3次会はなぜかアグリコラのデッキだけ持ってきた輩がいたため、
ドラフトだけやってみました。
アプリでしかやったことがない人と、1回しかやったことがない人がいましたが、
これはいい経験になったのではないかなと。
ドラフトの部分が肝ですからねぇ。
この日はちょっと遅くて、0時20分くらいに解散したはずです。


それでは今後の予定。

第 四十八回ACP練習 会

5月5日(木) 13時〜21時半

第 五回ポーンゲーム会

5月22日(日) 13時〜21時半

第 二回鉄道ゲーム会

5月29日(日) 13時〜21時半

第147回定例会

6月5日(日) 13時〜21時半