第十四回ライトゲーム会(2018/02/11)
三連休の真ん中で行われたライトゲーム会ですが、
参加人数は21名初参加は4名でした。
まずは皆様からいただいた貢物から。
いつもありがとうございます。
ゲームの紹介なのですが、ライトゲーム会は参加人数のわりに
プレイしているゲームの数が多いので、いつもより掲載は多いです。
まず「ラック・オー」から。
そういえばアニマルオリンピックに似てますねぇ。
あれは順番も公開されてますけど。
「アイランド」です。
人間には格があるってことを学べるゲームです。
「アズール」ですね。
インスタ映えしそうなゲームですね。
カラフルなゲームは注目を浴びやすいのかも。
「もっとホイップを」は何回やったのか・・・
こちらも見た目カラフルですなぁ。
全部食べるってプレイは強いのか弱いのか?
「デメクラシー」です。
サイコロをめちゃくちゃに増やしたらカオスになりました。
もはや運ゲーなのでは?
「イリアド」です。
どんなゲームなのでしょう?
かなりガチではあるようですが。
「リミット」です。
ブラフゲームです。
なかなかプラスで終えるのは難しいですなぁ。
「イントリーゴ」やりました。
5ラウンドで終わるかなと思ったら、まさかの縺れて7ラウンド終了。
一番勝ち目がなかった人が勝っちゃった。
45分くらいで終わると思ったんだけどなー
「ポートロイヤル」ですね。
最新版かと思われます。
古い版持ってる人も少なくなりましたけど。
「Q-JET」ですね。
かなりブレてしまいましたが。
どうにも逆転しづらいゲームですよ。
「辛いだけでいいのか」だったはず。
辛いものが出てくるゲームっていくつかあるんですが、
それらへのメッセージなんでしょうか?
「テイクイットイージー」もやってます。
終盤に悲鳴が上がるゲームです。
今回は誰も150点には届かなかったようで。
「ニムト」もライトゲーム会らしいですねぇ。
人数が多くなると面白くなるかなぁと思っています。
「シティープラン2.0」です。
サンファンやったことがない人に遊んでもらいましたが、
逆だったかもしれませんねぇ。
発電所を探すゲームになってた人もいました。
「レッドノベンバーを救え」は協力ゲーム。
ときどき裏切る人もいますけど。
今回はアイテムが補充されないキツイ展開だったようです。
「ボブジテン」ですね。
何してるか全くわかりませんねぇ。
これは録音とか録画じゃないと面白さは伝わらないかも?
「こんなもの、どんなもの」です。
たかのさんが亡くなって一年経ちますので、この機会に持ち出してみました。
これはずっと遊べるゲームじゃないかなと。
「ごいた」です。
最近はごいた会も盛んなようで。
ペアとの意思疎通も大事なんですよね。
「キングドミノ」やってますね。
15分くらいで終わりますし、切れ味もありますね。
とても遊びやすいゲームだと思います。
「森のカッコウ」もやりました。
正解のないゲームです。
誰がどのカードを出すか全くわかりませんので。
「破滅の13」です。
仲間を作っていく、という考え方はあります。
が、カウンティングも大切な要素です。
「余計な料理人」もやってますね。
メニューのバッティングは血反吐レベルですな。
どこでバスするかも大切。
「はげたかのえじき」も何度かやってるような?
もしかしたら10分くらいのゲームかも?
「ボーナンザ」ですねぇ。
最大効率を考えると、手札は公開したほうが早くなります。
その方がもうかりますしね。
「バザリ」はバッティングのゲーム。
誰にどの宝石を渡すかってのは重要なんですよ。
「ペンギンパーティ」らしいんですがー
こんな版もあるんですねぇ。
「私の世界の見方」はテレビでも放映されてました。
大喜利ゲームですね。
袋小路には八百長クイズというのがありましてね・・・
「ヤミー」です。
「ダミー」というタイトルでも発売されてましたが。
マイナス点のルールはやっぱり盛り上がりますな。
「ウントテュース」です。
蓮舫とか呼んでましたけど、もう若い衆はこういうネタわかんないんでしょう。
「ヒトとイロ」ですか?
この時点で9時過ぎてましたが、ライトゲーム会ならこっからでも遊べます。
ゲームの紹介はここまで。
終了後は多くの方でサイゼリヤに行きまして、
ボトル4本空けたのかな?
さらにコーヒー飲んで0時前に解散。
とても楽しい日だったのではないでしょうか?
次回以降の予定はこうなっております。
第六十九回ACP練習会
2月18日 13時〜21時半
第三回ミディアムゲーム会
2月25日 13時〜21時半
第168回定例会
3月3日 13時〜21時半
第七十回ACP練習会
3月11日 13時〜21時半
皆様のご参加をお待ちしております。