ダイスゲーム会(2016/01/24)

初の試みダイスゲーム会です。
ゲームの中にダイスが登場すればOKというゆる〜い縛りの会ですが、
参加人数は22名で初参加は1名でした。

まずは持ち込みありがとうのコーナーですけど、



なんか狭くてごめんよ。
参加人数は多くないんだけど、持ち込まれたゲームがとても多くてねぇ。
それでこんなことになってしまいました。

ゲームの紹介ですが「マルコポーロの足あと



よーく見たら顔が映ってたので修正。
これは予測できたダイスゲームですね。

グランドオーストリアホテル」も。



3人がいいみたいです。
ドラフト希望ってのもありました。
とにかくこの日はこのゲームがほぼ1日中遊ばれてました。

ブルージュ」ですね。



これもダイスゲームでしたね。
こいつは考えてなかったなぁ。

王への請願」です。



ダイスいっぱい振るゲームです。
手番はほぼダイス振ってるだけですからねぇ。

シャウブローカー」だそうな。



これは私もわかりませんねぇ。
どんなゲームなのでしょう?

これな懐かしい「モンスターメーカー



どうもワンサイドになってしまったようです。
そういうこともありますよ。

ブラフ」ですね。



ダイスゲームといえばこれ、というくらいメジャーな作品ですね。
安全確実に盛り上がるゲームですよ。

ギガンテン」登場。



テキサスの石油王になるゲームです。
ダイスは売却価格の変動に使うだけなんですね。

時代劇3600秒」も。



これもダイスたくさん使うゲームですね。
専用のダイスも過去にはあったようですが。

グランドオーストリアホテル」2回目。



ときどき当たるゲームってのはあるんですが、今日はこれでした。
4人だと3〜4時間かかるみたいです。

キャメロットを覆う影」ですね。



そーいえばダイスもありましたねぇ。
協力ゲームなんだけど、裏切り者もいるんですよ。

サンダーバード」です。



これにもダイスは入ってました。
地球を救うゲームですよ。

ついに3回目「グランドオーストリアホテル



今日は別にヘビーゲームの会じゃないんですがねぇ。
とにかくダイスがフレーバーのゲームが多かったような印象です。

シニョーリエ」はこれかな?



15世紀イタリアが舞台と言われただけで、どんなゲームかは想像できるかと。
陰謀とかそういう匂いしかしませんな。

マルコポーロの足あと」2回目。



こちらも遊び応えのあるゲームです。
ちょっと前のゲームなんですけど、ファンはいますねぇ。

CV」でしょうか。



履歴書って意味だったかな?
人生ゲームのような軽いノリで遊ぶのがいいんじゃないかなと。

紀元1503」ですね。



ダイスは1つしか使わないけど、毎手番振ります。
この日は5が爆発しておりました。

モスクワ冬将軍」というゲームです。



「モンスターメーカー」と同じようなサイズの箱で売られてたゲームでしょうか。
さすがに私も記憶はしておりませんけど。

モンスターメーカー学園」もありました。



モンスターメーカーの派生ゲームですね。
これはまだ遊べる方ですよ。

ムスメリン」もやりました。



センターが明日香→なっち→かおりんまではいいとして、
次が嗣永桃子という展開は読めなかったのではないかと。

バックギャモン」です。



ちゃんと戦略を練っておくのがいいかな?
私のイメージでは、あまり最後までは遊びませんねぇ。

イスタンブール」もありました。



拡張入りだったようなので、最後まで終わらなかったみたいですけど。
コーヒーが出てくるとか聞き及んでおります。

ラ・グランハ」もダイス使いますね。



今日はこういうラインナップが多いです。
ゲーマーズゲームですね。

ラ・グランハ」2回目。



というか、隣で同じゲームやってました。
つまり2セットあったようです。

クレムリン」ですね。



ムスメリンの元になったゲームです。
ソ連の書記長を生み出すゲームとでも言うのかな?

ブラッディナイト」だったかな?



日本未発売のゲームらしいです。
貴重なものなのでしょうか?

パカルのロケット」だそうです。



宇宙船を作ってマヤのピラミッドを建設するゲームなんだそうな。
え? 

カウントダウンJP」ですね。



爆弾処理のゲームになっています。
ライト感覚で遊べますよ。

ぼむ!」です。



爆弾処理のゲームになっています。
カードを出すのはちょっと頭を使います。

ロス・アプレンダイス」だそうで。



相変わらずどんなゲームかはわかりませんけど。

UGuREED」ですね。



グリードなんですけど、絵柄がちょっと違います。
持ってる人は少ないだろうなぁ。

スティッキー」ですね。




そういえばダイス振りましたねぇ。
下の写真はもう無理でしょう。



抜けたゲーム

ダイスゲーム百科
CUBE
GREEN
ヘックメック
クワークルキューブ
他にもあったような気がします。



第一部は以上。
終了後は10名くらいでサイゼリヤに流れて、ゲームの話をしたり
それ以外の話をしたりしてました。
これを23時までやりまして、さらに有志でコーヒー飲んで、
終電までには解散しました。

個人的な感想としては、ダイスを振るのが楽しいぜってゲームではなく、
フレーバーとしてダイスが登場しているゲームが多かったように思われます。
そして全体的にゲーマーズゲームが多かったですね。
もっと軽めなゲームが集まるかと思ったんですが・・・


それでは今後の袋小路の予定。
時系列で記載していきます。


第143回定例会

2月7日(日) 13時〜21時半

第六回ライトゲーム会

2月11日(木・祝) 13時〜21時半

第十四回重たいゲームの特別例会

2月14日(日) 9時〜21時半

つまり8日間に3回の予定があるわけですね。

皆様のご参加をお待ちしております。